17ライブ(イチナナ)のチェックマーク「レ点」とは?

17ライブ(イチナナ)のチェックマーク「レ点」とは?

レ点とは…?
○同じ17 ライバーの配信を連続して視聴すると表示されるチェックマークのこと
○連続視聴している17 ライバーの配信ルーム内でのみ、自分のID(名前)の右側とアイコンに表示されるよ
○レ点は連続視聴した回数によって色が変わっていくよ

引用元:17Live公式サイトより

レ点とは、連続視聴回数のことです。

トータル視聴回数ではなく連続視聴回数という部分が注意点です。

連続視聴回数によってレ点の色(ランク)が変わります。

ライバーだけでなく、リスナーにもレ点の色(ランク)は確認することができます。

レ点をつける方法

レ点をつける方法は連続で配信を見に行くだけです。

配信を何分以上視聴するというルールはありません。ほんの数秒だけ配信を見るだけでも問題ありません。

通信環境が不安定だったり、視聴してる状況によっては、視聴回数のカウントまでに時間がかかってしまう場合があるから、安定した通信環境で、10分以上継続して視聴するのがオススメ

引用元:17Live公式サイトより

公式サイトには上記のように記載があるので不安な方は少し視聴することをおすすめします。

今までの経験上10秒くらいの視聴でも問題なく視聴回数にカウントされています。

レ点の色(ランク)について

連続視聴回数 レ点の色(ランク)
5回 緑チェック
10回 青チェック
20回 紫チェック
40回 オレンジチェック
80回 シルバーチェック
160回 ゴールドチェック
320回 ブラックゴールドチェック

レ点をキープするために覚えておくべきこと

30分未満の配信(※ゲリラ配信)は何度見逃してもリセットされない

30分以上の配信は連続で2回までなら見逃してもリセットされない(2020年7月より)

※ゲリラ配信とは

30分未満の配信をゲリラ配信と言います。ゲリラ配信も連続視聴回数のカウント対象となります。

配信が30分未満の場合は、その配信を見逃してもカウントはリセットされません。

レ点は復旧できる?

レ点を復旧することができる場合があります。

それが、17ライバー側やアプリの不具合が原因で配信が終了した場合です。

回線が重くて、配信が落ちてしまったときなど、問い合わせフォームから17の運営へ申請を出すことでレ点が復旧します。

ゲリラ配信の失敗は対象外です。

2020年7月にレ点の仕様が変更

2020年7月1日12:00にレ点の仕様が一部変更されました。

連続2回まで「レ点有効配信」を見逃してもレ点は消えない
連続で3回目の「レ点有効配信」を見逃すとレ点が消える

2020年6月までは「レ点有効配信」を1回でも見逃すとレ点が消えていました。

そのため、レ点が消えてしますことを気にするライバー・リスナー多くいたと思います。

今回の仕様変更により、レ点が狩られる確率が低くなり少なからずレ点のストレスが軽減されることになったと思います。

 

配信は決してレ点だけではありません。

「ライバーは配信をしたいときに配信をする」「リスナーは配信を見たいときに見る」

この考えでもいいと思います。

考え方次第ですが、レ点を意識するのはライバー側ではなく、リスナー側です。

レ点を育てたいなら、早めに配信にinすればいいだけです。

今回の仕様変更でもっと楽しく配信ができる人が嬉しいですね!